ターゲットをある程度絞り、運用の方向性を明確にしておくと、改善する際にも役立ちます。
「#(キーワード)」でハッシュタグも掲載することができますので、特定ワードの検索結果に対するリンクもこちらに設置することができます。
やましいことがない限り消去する必要はありませんが、検索履歴を削除する方法については
・フォローをはずすには[フォロー中]→[フォローをやめる]をタップすることではずすことができます。
)することで「コレクション」に保存することができます。「いいね!」や「コメント」と違って「コレクション」に保存したことが投稿者に知られることはありません。お気に入りの投稿を保存する、ブックマーク機能です。またコレクションはカテゴリー分けができるので、お気に入りの投稿をわかりやすく整理したいときに便利です。
フィード機能とは、おすすめの写真や動画がインスタグラムのホーム画面に表示される機能です。
関連記事インスタグラムで友達を検索する方法ーバレる可能性・検索できない時の対処法を徹底解説!
「リール」をタップ、もしくはホーム画面で左から右にスワイプし、写真や動画の撮影をするか、カメラフォルダ内から選びます。
フォロー外のユーザーでもやり取り可能ですが、非公開設定のアカウントや、メッセージリクエストを受信しないように設定しているアカウントの場合は、送ることができません。
ここでは、企業がインスタグラムを活用する際に押さえておきたいポイントを紹介します。
※検索結果を分かりやすくするため検索語を「パスタ」に変更しています。
関連記事インスタグラムの画像をログイン無しで保存する方法-ウェブ・アプリの保存ツール紹介
▼次の画面で、その画像に関するキャプション(説明)を入力していきます。
ログイン時にひと手間増えますが、アカウント乗っ取りは多いので自己管理しましょう! here